イベント・リンク一覧
marumocci
marumocci art shop マルモッチ作品のお買物 MARUMOCCI TV 動くマルモッチ作品? 占い師marumocci ※過去の展示内容はブログのカテゴリーを選択、ご覧ください。 ライフログ
カテゴリ
全体 marumocci Patch work & Shirts Textile art /Tie dye Sculpture Painting Reading & Art 占い師マルモ Hennna Art & Reading Work shop Shop お問合せ・ご購入方法について ご感想 ご感想[ワークショップ] ご感想[占い] 色バカ日誌 日々のこと 旅 リンク お取り扱い情報 【最新展示情報】 11-01home-イマココ-展 11-7リビエラ・エクスプレス 11-11もしもし私今地球にいるの 12-03 海に夢見る 12-07 2人展[海・空・星] 12-09ナンゴクユメイロヌノ展 12-12まるこぽーろぽろ 13-04 プラスワン展 13-08 癒しフェア 13-09 餅より文化祭 13-12うつむきミュージアム イベント参加 作品の取扱方法について 未分類 タグ
以前の記事
2014年 06月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() バースデーマンスってことで気分を変えてこんな模様も取り組んでみました。 楽しかった~ しかも、この肘から手のひらを連続する模様にすると・・・こんなことになります。 ![]() ![]() つまりここの筋肉は動く時にねじられる運命にありまして、だから実際のところはこの模様の部分がちらちらみえたり、動きの中で順番に見えてきたり、実際のその方の動きによって見え方が変わります。 体の動きに沿うように 模様もサポートするわけです。 これから年末に向けてのパーティーシーズンに 楽しんじゃうのもいいかも☆ 今週は10月31日 木曜日・夜、11月3日 日曜日・朝開催予定です。 ハガキサイズ以上の面積の広いものをご希望の方は しばしご相談ください。 ★ リーディング&ヘナ・アートの日 10月31日 ★リーディング&ヘナ・アートの日 11月3,7、16、23日 ★marumocci art shopでのお買い物はこちらから。 ■
[PR]
▲
by marumocci
| 2013-10-28 22:23
| Hennna Art & Reading
今月二回目の高麗へ行ってきました。 一度目は高麗神社の例大祭を見に、今回はその時に見つけたオカリナコンサートのポスターが気になって、しかも私と同じ京子さんの演奏を聞きに。 それで向かいながらふと聞くってことについて考えていました。聞くのは耳を使ってだと思い込んでいたのですが、ふと自転車で今聞こえているバスケットの揺れの音とか、飛ぶ鳥の声って、体で感じる振動を聞こえていると感じたり、目に見える映像で過去の記憶から ああいうときは鳴いているってざっくり認識しているものがあったりするのかもって。本当の本当に耳で聞いて、聞こえているって認識しているのはどのくらいだろうか。 というのも、先日イギリスからヘザーが来ていたとき、東京の道路を歩く時うるさいしって言われて、あ、そうだった 私も以前はこれをうるさいと思ってたんだって思いだしたのです。でもいつの間にか、そんな風に思わなくなっている自分がいて、不思議だったんだけど心地よくないもののボリュームって自然と下げたり、聞こうと思っているものに関してはよりよく聞こえるようにアンテナ3本立てたり、調節しているんだなって。 それにある話では、自転車に乗っている時にイヤホンで音楽を聞かない方が良いと言うのは、耳が背後から来る車両を感知していたり、身体のバランスを取っているのは耳だからというのを聞いたことがあります。一方で耳は聞くだけでないもっといろんな仕事をしている存在なのよね。 そんなこんな考えながら、高麗にたどり着いたらハロウィンかってくらいオレンジ色の植物たちが目の前にいっぱいあって。そうだな、見たいものを見ているような気もしました。 あ、オカリナコンサートのこと書けていない・・・またいつか。^^;) ![]() ![]() ![]() ★ リーディング&ヘナ・アートの日 10月31日 ★リーディング&ヘナ・アートの日 11月3,7、16、23日 ★marumocci art shopでのお買い物はこちらから。 ■
[PR]
▲
by marumocci
| 2013-10-27 10:00
| 色バカ日誌
行動力(男性性)、ゆたかさ(女性性)、ハートへのお守りのいずれかから一つお選びいただき、手のひらをリーディングして、お守りになるシンボルをヘナでお描きします。 可愛い自分に出会いたい時、ちょっと充電が必要な時、やる気まんまんでアクティブなスイッチを入れたい時など・・・気分に応じて大切なシンボルを一緒に探していきましょう。 ![]() 先着順で ご予約は必要ありません。 待っている間も、終わってからも会場でゆっくりしていただいてかまいません。 お一人でも、お友達とご一緒に。お気軽にぜひお越しください。 ★マルモッチ リーディング&ヘナ・アート★ ※11/7開催日程追加決まりましたので ご確認ください※ 【会場】 阿佐ヶ谷会議室 杉並区阿佐谷北2丁目18番17号 【アクセス】中央線阿佐ヶ谷駅より徒歩5分 ・阿佐ヶ谷会議室への道 【日程】 ・11月 7日 (木) 18:30~21:30(最終受付21:00)洋室1 ・11月 9日 (土) 18:30~21:30(最終受付21:00)洋室1 ※追加しました ・11月16日 (土) 9:30~12:30(最終受付12:00)洋室1 ・11月23日 (土) 9:30~12:30(最終受付12:00)洋室2 *最終受付時間にお二人以上でいらっしゃいますとお受けできない場合がございますので、お早目の受付をお願いいたします。 ・Small (リーディング込) [手のひら・ブレスレットサイズ] 3,000円 ・Medium(リーディング込) [ハガキサイズ目安、二の腕、又は肘下から手首、肩・デコルテのワンポイント] ※会場受付、ご予約不要です。 ※もっと大きいサイズをご希望の方はメールにてご相談ください。 【お持物】 ・デコルテ周辺のご希望の方は 衣類につけてしまわないように露出しやすいキャミソールなどお召しになるか、お着替えをご持参ください。 ・参考写真 facebook marumocci page albumへ ・マルモッチのヘナ・アートについてはこちらから ・お客さまからのご感想 ・お問い合わせは shop@marumocci.comまで :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ★ リーディング&ヘナ・アートの日 10月31日 ★marumocci art shopでのお買い物はこちらから。 ■
[PR]
▲
by marumocci
| 2013-10-26 22:24
| Hennna Art & Reading
![]() ![]() すっかりハロウィン 段々秋冬のイベントはカラフルに。 身に着けていなくても街に出れば 目だけでも色を楽しむこともできますね。 この時期ほどオレンジをそばに 置くチャンスに恵まれた時期も そうないんじゃないかなあって思う。 近所の幼稚園で先日運動会が行われていました。 会場から出てくるおばあさんが なんとも幸せそうな表情でした。 こういう時、子供たちの存在って ただいてくれるだけで、 そのまんま走ったり転んだり、 何も意図していなくても 大人を幸せにしてくれる。 こういうことって色でも同じだなと思い出す。 特別な配色で気持ちを上げる色も ベーシックで落ち着くような色も やっぱりどっちもいいな~って思う。 今日はどんな色にそばにいて欲しいですか? 私は仕切り直せそうな色かな。 ★ リーディング&ヘナ・アートの日 10月31日 ★marumocci art shopでのお買い物はこちらから。 ■
[PR]
▲
by marumocci
| 2013-10-24 00:16
| 色バカ日誌
![]() ![]() ![]() ワークショップでみなさんと一緒に製作した星からのギフトです。 今回の空のテーマで昼と夜の両方の空からギフトを受け取るということを行ってみました。 実はこの前日に三鷹にある国立天文台が「星と宇宙の日2013」という天文台の文化祭のようなイベントを見に行ってきました。(全然詳しくないのですが、子供にも楽しめるものがあるらしかったのでね) いろんなブースがあったと思うのですが、たまたま行ったところがラッキーなことに研究者の先生の名前とお話のテーマがメニューになっていて、指名してワンドリンク付きで15分お話を聞くことができるというもの。 無料で・・・贅沢すぎ~恐縮・・・T T そこで出会えたのが天体写真の図像学ってテーマ。占い好きにはこういうの気になります・・・ 私の理解出来る範囲でざっくり書いてしまうと星の記録って手描きから写真に移り、それが現代はCCDカメラによるものに。で、私みたいな素人には全部どれも客観的な記録だと思っていたんだけど、現代のCCDで映して色がついた天体写真は それぞれ目に見えない光線の種類を波長によって赤系青系にするとかが 決まりごとであるようで、それに置きかえられてるから色とりどりだったようです。肉眼であんな色は見えないそうな。 しかも国によってその色の付け方も(濃さとか派手さ)全然違う・・・その写真も見たけど、だいぶ違う。 ワークショップでお伝えしていることも、自分が製作の基本も色に置き換えるなのだけど、天文写真の世界でも・・・ってちょっと近くに感じられて嬉しくなりました。 色で布を染める時は、感じているたくさんの事をひとつの色に置き換えてシンプルに情報を詰め込むことだってできる。今回のワークショップに関しては、それぞれ自分自身を様々なレベルにおいて色に置き換えてひとつの世界に表すことが出来ました。 色が情報を集約したり、伝達していける可能性と、それと人間が繋がって行くこと、色から見える一人一人の人間の姿が素敵で、これもまた理想の作品作りの一環のように思うので、またワークショップの形でもやって行きたいと考えています。 ★ リーディング&ヘナ・アートの日 10月31日 ★marumocci art shopでのお買い物はこちらから。 ■
[PR]
▲
by marumocci
| 2013-10-22 22:35
| Work shop
みなさま お忙しい中にもかかわらずご感想お送りいただきまして、ありがとうございました♪ ************************ マルモッチさん 昨日はワークショップをありがとうございました! 2回目の参加ですが、今回も楽しかったです。 ただ自分がイメージしたことを色で染めていく・・・そして、できた作品はあまりに もみんなの個性が表れている! 普段はイメージングとかメッセージとか確信が持てないなあって感じの私なのです が、 作品をみて、私もメッセージをしっかり受け取ってるって思いました。 空から受け取ったメッセージの作品と今の自分を表した作品を比べると、今の自分は クリアさが足りないなーって。。。 色って面白いですね。 また次回があれば、参加したいです。 ★ リーディング&ヘナ・アートの日 10月31日 ★marumocci art shopでのお買い物はこちらから。 ■
[PR]
▲
by marumocci
| 2013-10-22 10:54
| ご感想[ワークショップ]
ご感想ありがとうございました♪ 早速 空の布をご活用いただけて、素敵っ。 ************************* ![]() こんにちは!マルモッチさま。 ユメイロ布作りWS の1日ありがとうございました。 空から受け取ったシンボルを色にしていく……とてもハートがわくわくして五感が刺激されました。 何の制限もない自由な流れで、ドキドキしながらも参加されたみなさんとオープンに笑いながら楽しめました。 今朝、乾かしておいた作品の布たちに囲まれて昨日の余韻にひたりました。 そのなかの一枚の布で簡易バックを結んでみました(*^^*)。 ほのぼのした気分です~。 布も色も自由でいいなぁ~(^з^)-☆ またよろしくです。 ************************* ★ リーディング&ヘナ・アートの日 10月31日 ★marumocci art shopでのお買い物はこちらから。 ■
[PR]
▲
by marumocci
| 2013-10-21 10:59
| ご感想[ワークショップ]
ご感想お送りいただきましてありがとうございました♪ ************************************** 今日はありがとうございました。 とても楽しく参加させて頂きました。 思考するだけでなく、行動するだけでなく、両方があって自分を見つめることができ、自分を知る一歩を進むことができるんだなと思いました。 自分探しの作業をこんなに楽しく出来るなんて~。 参加している人たち皆全く表現が違っていて、それぞれ個性に溢れていますよね。 自分自身を客観的にみて笑っちゃう自分がいます(^-^)/ やってみて初めて分かるこの醍醐味! 今日はホントに素敵な時間をシェア出来ました~☆ ありがとうございました♪ ************************************** ★ リーディング&ヘナ・アートの日 10月31日 ★marumocci art shopでのお買い物はこちらから。 ■
[PR]
▲
by marumocci
| 2013-10-21 10:46
| ご感想[ワークショップ]
本日は冷たい雨の中、しかもテーマ「空」 お集まりいただきましてありがとうございました。 こんなお天気でも皆さんのオープンさとイマジネーションで次々出来上がる作品にワクワクしまくりました。 自分自身を表す6色で作る手ぬぐいは、製作者そのものの出来上がり。 昼の空からの受け取ったギフトのシンボルの布も、夜の星から気になるひとつの星からもらったシンボルも、絞り方、色のチョイス、全てみんな違って、ほんとにその人らしさ、その人にとっての色の意味がぴったり合ってて、製作途中の作品の様子も素敵で、ここを残しておかないとー後でもう見られない~って必死になってたら出来上がりの写真を撮り忘れました。すみません。(T T) ここからは全く想像できないような美しさと その人らしさが出ていて、ほんとにそれぞれの方の3つの作品をまとめていろんな方に見ていただけたらいいな。 世界にちりばめられた無尽蔵の色のエネルギ-は いつも私たちの日常に与えてくれていることがたくさんあって、それを人間の五感はもっと使って楽しくやっていけるなって、今までも思っていたけど、更に色ってすごいし、これから何度も新しい色に出会っていくような気がしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★ get="_blank">リーディング&ヘナ・アートの日 10月31日 ★marumocci art shopでのお買い物はこちらから。 ■
[PR]
▲
by marumocci
| 2013-10-20 23:17
| Work shop
![]() 明日の準備がてら、一人でカードゲームの虹色のヘビで遊んでたんですが ほっとしてました。 色を中心にやっていくゲームなんですが、色を繋げるそれだけのことなのに今日一日いろんなことを見聞きしてまさに喜怒哀楽?全部を感じたバラバラの感覚がひとつにまとまって落ち着いたような感じ。 ワークショップとなるとその時にちゃんと言葉にしたいところは言葉にできるように 日々これどうやってできるんだっけ?って言葉を使って考えることが多くなります。頭使いがちになるので、たまにこうやって一人色で遊んでいると、ずれまくってるダルマ落としが逆回転してるみたいに 真っすぐ揃った状態にぱしっと戻ります。 改めて色の遊びってすごいな~って物思いに耽っています。 あ、ワークショップに虹色のヘビ連れて行きますので、ぜひ仲良くしてください。 ★ リーディング&ヘナ・アートの日 10月31日 ★ 10月20日 ユメイロ布作りワークショップ 「空」のお申し込みはこちらから ★marumocci art shopでのお買い物はこちらから。 ■
[PR]
▲
by marumocci
| 2013-10-20 00:29
| Work shop
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||